Top  会紹介/会員募集    山行案内  山行報告  会報「めいほう」  明峯囲炉裏端  談話室(会員専用)  お問い合わせ 

山行案内(例会)予定
2024年4月~2024年5月
天候やコロナ等の状況によって中止することがあります。

一般参加欄の「△」は車で行く関係で人数制限あり(要 事前連絡)
翌月以降は、まだ計画されていない山行もあります。計画され次第、随時、掲載していきます。

レベル欄の☆★の説明は下にあります。

山行形態一言アピール ランク 一般
参加
4   7(日)  カタクリの花と今庄の街並み
鍋倉山~藤倉山

×
 10日(水)  京都トレイル⑦
高雄~嵐山

10日(水) 山と霊場シリーズ⑭
神護寺~高雄山 

13日(土)  京北桜巡り+山椒味噌とおはぎ?
宝泉寺~黒尾山~魚ヶ淵

14日(日) 体力の維持を(体力トレ)
比叡山(きらら坂)

 21日(日) 八重桜とブナ林&稜線歩き
駒ヶ岳 (森林公園から)

27日(土) 六甲全山縦走⑤
掬星台~杣谷峠~記念碑台 

 5      3日(金)  新緑のブナ林の稜線歩き
駒ヶ岳(若狭 上中中学校から)
☆☆
4日(土) 高島トレイル④
マキノ石庭~抜土~近江坂 
☆☆
★ 
〇 
5日(日) カタクリやイワカガミを見に行こう
赤坂山 
☆☆
11日(土) 比良山全山縦走  ☆☆☆
★ 
× 
 12日(日) シロヤシオ(ゴヨウツツジ)を見に行こう
比良山系 釈迦岳 
 ☆☆
15日(水)   山と霊場シリーズ⑮
長等山~三井寺

26日(日)   秀峰「近江富士」の展望と奇岩の尾根を辿る
三上山

〇 

  登山レベルランク表 
 ☆…所要時間・高低差(体力度)     ★…技術度 
※ランク間に+や-を付けて、間の表現をすることもある。 
 体力度 所要時間  高低差 
☆  (初級) 3~5時間  500m程度 
 <例>  大文字山・武奈ヶ岳西南稜・比叡山きらら坂コース・愛宕山表参道往復など…高低差は500m以上あっても、登山道が良い場合も☆一つとする
☆☆  (中級) 6~8時間  1000mまで 
<例>  八経ヶ岳(奈良県)・伊吹山(旧スキー場からのコース)・比良山系や六甲の縦走コースなど 
 ☆☆☆(上級) 9時間以上   1000m以上
 <例> 奥穂高岳・北岳・荒川岳・赤石岳・南八ヶ岳縦走など 
   技術度  
★ (初級) 低い
 <例>   <岩場がなく、普通に歩けるコース>
北岳草滑りコース・八経ヶ岳川合コースや行者還トンネルコースなど
 ★★ (中級) やや必要 
<例>  <岩場があり、簡単な三点確保が必要なコース>
前穂高岳・奥穂高岳・北穂高岳・北岳八本歯のコルコース・Y懸尾根の登行・南八ヶ岳の縦走など
★★★(上級) かなり必要
 <例> <岩場が続き、完全な三点確保が必要なコース又はロープを使ったりする岩登りやバリエーションルート>
西穂高岳~奥穂高岳・槍ヶ岳~奥穂高岳・Y懸尾根の登下降・八経ヶ岳弥山川コース・ロッククライミングなど

inserted by FC2 system