Top  会紹介/会員募集    山行案内  山行報告  会報「めいほう」  明峯囲炉裏端  談話室

《例会》愛宕山・ケーブル跡
山行日
参加者
2021年2月7日(日)  晴れ
14名
コースタイム   清滝公衆トイレ前8:35集合~8:40発→大杉谷登山口9:00~9:10→五合目10:00~10:10→ケーブル跡10:30~11:00→ホテル跡11:05→神社11:45~12:15→三角点12:30~12:05→愛宕神社13:00→トイレ前13:15→第一ベンチ13:50~14:00→バス停14:25~臨時バス発14:35→JR保津峡14:50~14:58発:
  ここ数ヶ月に届出山行で何度か訪れた愛宕山のケーブル跡~ホテル跡コース。緊急事態宣言で他府県山行の自粛で例会が少なくなったので、会に提案して取り上げて頂きました。
 清滝トイレ前に集合で8時25分着のバスで全員揃ったので大杉谷登山口までの林道はおしゃべりしながら進む。登山口で服装の調整と水分補給をして、男性が前を歩くと早いので後ろに行ってもらう。出だしゆっくりのU田先頭でジープ道を登る。時々急登になるが広い道を進み五合目休憩所に到着。
 休憩後に大杉社跡から表参道の右にある尾根に取付く、愛宕にいながら、静かで緩やかな登りを進み、途中ケーブル跡に降りる道を、U田は前回にH本さんとS谷さんと行った時の軌跡を保存できてなく、S谷さんの応援を受けながらケーブル跡に下りられた。
 ここからH本さん先頭で線路跡を登ってケーブル駅に到着。駅舎跡の見学。いつ崩壊するのか、あと数年で立ち入り禁止になるのでは?ここからも尾根を忠実に進み、ホテル跡を経て愛宕神社到着。30分の昼食を取り三角点へ、長い登山歴でも三角点は初めての方がいた。近いが中々寄り道はしない場所。帰りに愛宕神社に登る人と行かない人に分れトイレ前で合流。
 水尾発バスは15時35分、事前に14名なので乗れるか聞くと20人乗りで最近は空いているので大丈夫と、臨時バスを出してもらえないかも問い合わせたが断られた。13時半に下山開始、時間はゆったりとってある。総門手前で石燈籠と電柱番号222の所の右にある出だし降りにくい踏み後をN居さん先頭で下ると安定した登山道になり第三ベンチ、第二ベンチを通り、第一ベンチで休憩。T山さん先頭になり、七合目に登る登山道分岐に出て、しばらく進むとアスファルト道になり、車道に出て左に折れて1分程で水尾バス停に到着。バス時間まで1時間10分あるのでH折夫婦とT山ミさんが駅まで歩くと出発。5分後に水尾14時発のバスが戻ってきて、臨時出しますと出してくれました。ラッキー。保津峡駅に着くとO夫婦が例会の明智越えの下見山行からの帰りに出会った。

ジープ道を登る

五合目休憩所

ケーブル跡を登る

ケーブル跡終点駅舎

駅舎前で

ホテル跡

遊園地跡

   
  
inserted by FC2 system