Top  会紹介/会員募集    山行案内  山行報告  会報「めいほう」  明峯囲炉裏端  談話室

《届出山行》クリーンハイク下見山行 瓢箪崩山
山行日 2019.3.16(土) 曇り後晴れ
 参加者 2名
  コース(タイム) 9:45戸寺バス停発~10:12江文峠への分岐~瓢箪崩山登山口発~P471~
11:32寒谷峠~(トラバース道)~11:50瓢箪崩山頂上~12:05頂上発~もう一度頂上へ~
12:28頂上発(寒谷峠へ)~12:35寒谷峠発(岩倉長谷へ)~13:30パン屋「BRUGGE」
 戸寺でバスを降りると「志野のポン酢屋やさん」の前。その脇から細い道が付いている。東海自然歩道の看板①で江文峠と書かれており,そのまま道を行く。金毘羅の方へ入っていくとすぐにまた看板②が。左に曲がり細い道を10数分歩くと江文峠に着く。道を渡り静原側へ少し静原側に行くと京都トレイルの標識があり登山道に入る。すぐに瓢箪崩山登山口の標識がある。ここからしばらくは傾斜のやや強い上り③が続き,まもなく緩やかな道になる。11時まえに471のピーク④に到着。まもなく箕浦ケ岳と瓢箪崩山への分岐に着く。箕浦岳はまた例会で企画したい山だ。
 
    
  少し登ったり下ったりを繰り返しながら寒谷峠⑤に着く。尾根には倒木があるのでトラバース道をとることにする。これが思いのほか長くだらだらで八瀬への分岐に出て、左へ登るとようやく頂上⑥へ
    
 行動食を食べ岩倉三宅町・八瀬への道(先程上った道)を降りていくと八瀬の方へ曲がっていき(ヤマップから),おかしいぞと頂上まで戻る。去年登って来た道なのにと考えてみるが,どうも倒木がいっぱいある尾根の方らしい。ここでゴミの集積場は長谷町の公園だったことに気付き,寒谷峠までの倒木の有る尾根を下る。
寒谷峠まで下り,長谷町への道を下る。はっと気が付くと,何と『マンサク』が咲いているではないか。久しぶりに見る花だ。春先に咲く花で雪の中で見る事もある。長谷町への道は歩きやすい道だ。きつい下りがなく楽に歩ける。所々に倒木があり,大きな根っこが地面に出てきている。
  ⑦  
  1時間ほどであのパン屋さん⑨に到着。靴を洗わせてもらい,店に入るが,パンがかなり少なく(いっぱい売り切れていた),それでも5つ買って帰る。その後がいけない。昨年はK増さんがいたので何も考えずに右へ曲がったが,今回は左の方へ行ってしまい,公園の方には行けずに,生協まで歩いて行った。その後も、国際会館駅⑩近くに車を置いていたので歩く。ヒヤリハット・・・・・・なし    やはり下見は必要と思った。
  
  
inserted by FC2 system