Top  会紹介/会員募集    山行案内  山行報告  会報「めいほう」  明峯囲炉裏端  談話室


《例会》剱岳 源次郎尾根・別山尾根(往復)
今回も天候不順で登れなったー!残念 再々度計画するぞー
 山行日
参加者
2017年7月15日(土)~16日(日)
源次郎尾根 4名  別山尾根 4名
 コースタイム 15日 室堂8:30――剱御前小屋11:10――(12:10)剣沢小屋
(源次郎尾根下見) 剣沢小屋(12:50)――(13:40)源次郎尾根取付き――(15:10)剣沢小屋
16日 中止決定(3:15)
剱沢テント場(4:50)――(6:10)剣御前小屋(6:30)――8:30)室堂
 15日(土)晴れ
6:10 前夜発で、立山駅駐車場で車とテントで仮眠後、2番のケーブルカーで美女平へ。さらにバスで室堂に着く。
8:30 準備後、剣御前小屋へ向けて出発。一旦雷鳥平に下ってから、今日は剣沢小屋までなのでゆっくり登る。例年に比べ雪が多い。雷鳥平への下りから雪が出てくる。登りでも2カ所、雪の上を歩く。中居は別行動で、点の記の柴崎測量官の辿った剣御前のピークから剱岳が見たいと一人で向かう。危険な所はなく、OKする。花がたくさんあり目を楽しませてくれる。
     

    
12:10 剣沢のテント場に着く。小屋組(上田、荒木、新谷、久本、中居)は小屋へ。テント組はテントを張る。 
   
12:50 花折・上田・坪山未で源次郎尾根の下見に出かける。源次郎尾根取り付きまで下る。取り付きになんと桜が咲いていた。
13:40 花折が取り付きから少し登り、最初の核心を下見する。ロープが下がっている。これを使って強引に突破するようだ。スタンスがなくてなかなか大変そうだ。ロープも古い。これさえ越せば後は、問題はなさそうだ。平蔵谷が稜線まで雪が繋がっていて、明日はこれを降りても良さそうだ。 
     
 15:10 剣沢小屋へ戻る。ビールを買ったのに、トイレさえ貸してくれなかった。テント場の者はテント場のトイレを使えとのこと。テント場まで10分もかかるのに。今したいのに、仕方なくその近くで…。
16:00 テント場に戻り、仮眠後、夕食を作る。

16日(日)曇りのち雨
 2:00 起床。朝食を済ませ、小屋の上田、荒木と合流する。天気予報は剣の頂上で8:00から雨。富山でも強風、大雨、雷の予報が出ていた。これでは源次郎は無理ということで止む無く中止とする。別山尾根も4:00発予定だが、頂上に着くかつかないかに雨に合うだろうということで、中止とする。
 4:50 7時ごろ出ようと打ち合わせたが、待ってもしかたないということで、すぐに出発することにする。
 6:10 剱御前小屋着。剣の方面に雲がかかりだしてくる。ゆっくり休んで下山にかかる。下りで見る室堂平はたくさんの雪が残っていた。その模様が美しい。
 
 
inserted by FC2 system