Top  会紹介/会員募集    山行案内  山行報告  会報「めいほう」  明峯囲炉裏端  談話室

《届出山行》大文字山滝巡り
山行日
参加者
5月26日(火)
5名
コースタイム 銀閣寺トイレ前出発8:00・・中尾城址8:45・・琵琶の滝9:12・・見晴らし台9:23・・中尾の滝9:42・・幻の滝10:06・・出合坂10:20・・熊山10:33・・孫熊山10:45・・子熊山10:50・・曾熊山10:53・・玄孫熊山10:55・・熊山11:53・・大文字山頂上12:10・・昼食後出発12:40水場への分岐12:42・・水場12:45・・桜門の滝13:12・・ 車道13:30・・白河通りへ
 「大文字山に瀧がある」信じられなかった。以前より一度行ってみたいと思っていたが、U田さんが誘ってくださりやっと実現した。
 8時に集合。まずは中尾城址まで。U田さんを先頭に一歩一歩。白いエゴの花びらが落ちている。程なく中尾城址に到着。「暑くなったので梅汁がいい」という話から「S村さんの梅干しが美味しい」と梅干談義に花が咲く。先ずは琵琶の滝を目指す。深い谷を下りると琵琶の滝は密やかに佇んでいた。山が深い?ツツ鳥が啼いていた。琵琶の滝迄の道は整備されており歩きやすい。「1人のおじさんが整備された」とのこと。感謝!
 次は中尾の滝へ。ドーンとした滝である。全山楓?であり紅葉の時はどんなだろうと期待に胸が膨らむ。次は幻の滝。運が良いと流れているらしいが今は枯れていた。残念!
 次は熊山を目指す。楓の中を進む。熊山頂上10:33孫熊山三叉路を右へ進む。孫熊山、子熊山,曾熊山、玄孫熊山と足取りも軽くアップダウンを繰り返し制覇。その後、天の原を目指すが道が判らず中止。尾根を直登し大文字頂上へ。頂上で昼食。22度。登山客は4~5人であった。
 下山は水場を目指して。下山開始後左へすぐの道を下る。水場で美味しい水を含み暑さを一時忘れる。帰宅後のコーヒーにと、各々ペットボトルに。あとは最後の桜門の滝を愛でて林道に着いた。雨にも会わず初めての滝巡り。口々に「大文字にこんな滝があるなんて。大文字は深い。また紅葉の時に来たいなあ」と。でも一回ではルート覚えられないなあ!
 U田さん、珍しい滝巡りの紹介、ありがとうございました。

琵琶の滝
 
桜門の滝
  
inserted by FC2 system