Top  会紹介/会員募集    山行案内  山行報告  会報「めいほう」  明峯囲炉裏端  談話室

《届出山行》恵那山(2191m・日本100名山)

山行日 H30年10月20日(土)  前夜発夜行日帰り
 参加者 1名   パステルツアーに参加
  コース(タイム) 京都竹田23:00発 = 恵那SA2:00着 4:15まで仮眠後朝食、出発準備
5:00発=ヘブンス園原駐車場でマイクロバスに乗り換え=峰峠ゲート5:40着6:10発 林道を登り―広河原登山口6:45―橋6:50-4合目8:00-8合目9:30-恵那山頂上10:00~25(昼食)―5合目11:35-広河原登山口13:00-林道を下り峰峠ゲート13:30=マイクロバスでヘブンス園原駐車場14:00=昼神温泉「湯ったり~な昼神」入浴14:20~15:15=京都竹田 19:20着
★ 山名の由来 
 天照大神がここで降誕されその胞衣(えな)がこの山に埋められたとされており、これが山名の由来となった。船覆伏山(ふなふせやま)や信州側では「野熊山」とも呼ばれていた。
★ 広河原ルート
 2001年(H13年)10月7日 阿智村から登山道開設。 最短で最も新しいが展望も少なく急登であまり楽しみのないルート。
★ 山頂
 2006年(H18年)頂上に木製の櫓状の展望台建設。しかし背の高い針葉樹林がある為展望はほぼない。一等三角点と恵那神社奥宮本社がある。往復30分位の避難小屋付近の岩の上からは展望が望めるらしいが、行っていない。

唯一の展望箇所
 
恵那神社奥宮本宮
 

 
<紅葉> 今年は暑さと台風で鮮やかさはない
 
 山頂の櫓  
  
inserted by FC2 system